秋田の穴場紅葉スポット 白幡神社

なかなか自分の時間が作れず全然投稿できてませんでした…子育てってほんと大変ですね…可愛いからいいんですけどね〜

週1でカメラ持ってどっか出かけてブログに記録していきたいという気持ちはあるのですがうまくいかないものですね( ̄∇ ̄)

今回はたまたま見かけた紅葉スポットを紹介します!

風情もあって誰にも邪魔されずゆっくり撮影できますよ!

ただカメラ持ってなかったのでiphoneで場所だけ記録しました🤦‍♂️

目次

白幡神社とは

誉田別天皇(ほむたわけのすめらみこと)
豊受大神(とようけのおおかみ)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

が御祭神のようです。

境内神社は黒駒神社で天徳寺山に構築されていた白坂館の守護神と言われています。

場所

秋田市外旭川水口字山崎341

秋田市外旭川の天徳寺の近くで心の花という家族葬のY字路を右折してすぐ右手側にあります。

iphoneで撮影しました

まずは正面から

横から

紅葉時期になれば写真撮影される方が多いですよね!

人気撮影スポットはカメラマンが多くてなかなかゆっくり撮影できなかったり周りを気にしてしまって好きな構図で撮れなかったりしますよねʅ(◞‿◟)ʃ

こういったあまり人の集まらない場所でゆっくり撮影するのはどうでしょうか?

もちろん神社なので感謝の気持ちと挨拶を忘れないようにマナーを守って撮影しましょうね^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる